HOME雑誌スポンサー募集

文字サイズ変更

  • 小
  • 標準
  • 大

雑誌スポンサー募集

岐南町図書館では雑誌スポンサー制度を導入しています。雑誌は多くの利用者の目にとまります。広告への利用・地域への貢献活動の一環としてぜひご検討ください。


図書館1階・雑誌コーナー

雑誌スポンサー制度とは

企業・団体様に図書館の雑誌の購入費を負担していただき、その最新号の雑誌カバーに企業名を掲載する制度です。
利用率が高く、最新の情報が入手できる資料として重要な雑誌コーナーを充実させるため、岐南町図書館では平成20年度より雑誌スポンサー制度を導入いたしました。

対象雑誌

一般に販売されている雑誌の中から岐南町図書館の選書方針に合った雑誌を選定し、申込者と協議のうえ決定します。現在岐南町図書館が所蔵している雑誌も対象です。

岐南町図書館で所蔵している雑誌はこちらからご確認ください。

スポンサー期間

1年間(4月1日から翌年3月31日まで)
※4月1日以降から開始の場合は契約日の翌月の1日から翌年の3月31日まで

広告方法

提供していただく雑誌の最新号カバー前面に企業名・団体名を明記いたします。雑誌カバー裏面に広告等を掲載することも可能です。
あわせて岐南町図書館ホームページ上で企業名・団体名をご紹介いたします。

申込方法

岐南町図書館へお電話、もしくは図書館へ直接ご来館ください。

雑誌スポンサーのご紹介

  • 現在雑誌スポンサーとして雑誌を提供していただいている企業・団体様です。
スポンサー名 ご提供雑誌
鳥屋新聞店 月刊Dragons(ドラゴンズ)
株式会社 十六銀行 岐南支店 子供の科学
株式会社 瀬上電機 NHKきょうの健康
村瀬工業 株式会社 鉄道ファン
株式会社 加藤鉄工バーナー製作所 日経マネー
山田工業 株式会社 山と渓谷
名岐広報 株式会社 日経PC21
株式会社 藤田商店 デジタルカメラ・マガジン
医療法人 岐陽会 サンライズクリニック Newton(ニュートン)
医療法人 岐陽会 サンライズクリニック ナショナルジオグラフィック
特別養護老人ホーム 岐南仙寿うれし野 レタスクラブ
特別養護老人ホーム 岐南仙寿うれし野 暮しの手帖
株式会社 黒田製作所 美術手帖
株式会社 文献社 かがくのとも
カフェハウス ソルボンヌ NHKきょうの料理ビギナーズ
KINMAQ整体院 岐阜南院 Tarzan(ターザン)
作家 黒湖 クロコ こどものとも
  • 令和7年4月現在 敬称略順不同

    
ページの先頭へ