1. ホーム
  2. イベント情報

ここから本文です。

イベント情報

宍粟市⽴図書館・図書室では、定期的にイベントをおこなっています。お気軽にご参加ください。

本の島めぐりマップ(播磨科学公園都市圏域定住自立圏事業)

内容

子どもたちの成長にあわせた本選びのヒントになるリストをつくりました。
地図上で島をひとつひとつクリアし、ゲーム感覚で楽しみながら読み進められます。
レベル別で、地図は4種類あります。挑戦をお待ちしています。

対象

4歳ぐらいから

配布場所

宍粟市、たつの市、上郡町、佐用町の図書館、図書室

宍粟市⽴図書館

読書会のお知らせ

毎月第2土曜日に、1冊本を選び、感想を気軽に話し合っています。どなたでも参加、見学をしていただけます。

日時

5月10日(土曜日) 14時から15時30分まで

会場

市立図書館2階

テーマ

「金閣寺」 三島由紀夫 作

工作も楽しむえほんのじかん

内容

絵本『はらぺこあおむし』を読んだあとに、ペットボトルキャップを使った工作をします。

日時

5月24日(土曜日)10時30分から11時30分まで

会場

宍粟市立図書館2階

対象

4歳以上の子どもと保護者

定員・申込

8組(事前申込が必要です。先着順。)
5月1日午前9時30分より受付開始。
図書館カウンター、または電話、ファクスにてお申し込みください。
キャンセルの場合は、図書館までご連絡ください。
電話:0790-62-4620  ファクス:0790-62-9688

えほんのじかん・おはなしのじかん

内容

毎週土曜日に絵本の読み聞かせやストーリーテリングを行っています。
さまざまな国の昔話や季節にあった絵本を紹介しています。

日時

えほんのじかん:5月10日
おはなしのじかん:5月17日
10時30分から11時まで

対象

4歳以上の子ども(申込不要)

会場

市立図書館2階

いちのぴあ図書室

いちのぴあ図書室 読書スタンプラリー

期間

4月23日(水曜日)から5月30日(金曜日)まで

内容

期間中に絵本、おはなし、物語を借りると、1冊につきスタンプが1個もらえます。10個集めるとプレゼントがあります。
カウンターにてスタンプ帳をお渡しするのでお声がけください。

えほんのじかんとマジックショー

日時

5月25日(日曜日)10時から11時

会場

いちのぴあ ホール

内容

いちのぴあ図書室の司書による絵本の読みきかせの後、マジックショーがあります。
申込は不要です。誰でも参加できます。時間に遅れないようにお越しください。

はがてらす図書室

お母さん文庫 おひさまおはなし会

開催日

5月10日(土曜日)15時から

会場

はがてらす にこにこ広場(雨天の場合ははがてらす図書室)

対象

どなたでも

内容

芝生にすわって、おはなしと工作を楽しみましょう。「ぴょん!」ととびだすカエルを作って遊びます。

事前の申し込みはいりません。時間までにきてください。

ちくさ図書館

こどものじかん

日時

5月17日(土曜日)10時30分から

会場

ちくさ図書館

内容

絵本の読みきかせのあと、折り紙でよく飛ぶ紙ひこうきやめんこを作ります。
申し込みはいりません。時間までにちくさ図書館へ来てください。
5歳以下のお子さんは保護者のかたも一緒にご参加ください。

  

ちくさ図書館 読書スタンプラリー

期間

4月23日(水曜日)から5月31日(土曜日)まで

内容

期間中に絵本、おはなし、物語を借りると、1冊につきスタンプが1個もらえます。10個集めるとプレゼントがあります。
カウンターにてスタンプ帳をお渡しするのでお声がけください。

ページトップへ