アザレアホール としょかん ぶんかホール 住 所:郵便番号639-2200639-2200 奈良県御所市13番地
TEL:0745-65-2580
FAX:0745-65-2590

 更新情報  施設概要 | 図書館 | 文化ホール  リンク集  サイトマップ 
 こどものページ  インターネット利用案内県内公共図書館蔵書横断検索

ホーム > こどものページ > りようあんない

りようあんない
イラストかお

()
たいないようをマウスでクリックすると、そのばしょへいどうするよ。

  1.ばしょ(じゅうしょ・でんわばんごう・FAXばんごう)

    あ       じかん
  2.開いている時間

      やす
  3.お休みの日

         ほん 
  4.はじめて本をかりるときは

  5.かりるときは

  6.なんさつをなんにちかりられるの?

  7かえすときは

  8よやく・リクエストサービス

  9.レファレンスサービス

 10.コピーサービス

    ほん 
 11.本をなくしてしまったら



1.ばしょ

 ゆうびん番号(ばんごう) 639−2200

 じゅうしょ   ならけん ごせし 13ばんち
 でんわ番号(ばんごう)  0745−65−2580
 FAX番号(ばんごう)  0745−65−2590


ページのさいしょにもどる
2.()いている時間(じかん)

 ごぜん 9() 〜 ごご 5()

ページのさいしょにもどる

3.お(やす)みの日


  まいしゅう 
(げつ)ようび

  祝日(しゅくじつ)のつぎの()

  (ほん)のせいり() まいつきのげつまつ

  (とく)(べつ)せいり期間(きかん) (ねん)10()いない

  年末(ねんまつ)年始(ねんし)

※お(やす)みや行事(ぎょうじ)があるときは、玄関(げんかん)やカウンターにお()らせをはったり、期限表(きげんひょう)がかわっていたりするので注意(ちゅうい)してみてね!

ページのさいしょにもどる

4.はじめて(ほん)をかりるときは

カードの申込書(もうしこみしょ)をかいて、カウンターで「利用者(りようしゃ)カード」をつくってもらいましょう。
本人(ほんにん)確認(かくにん)できるものがいるので保護者(ほごしゃ)(ひと)一緒(いっしょ)カウンターでもうしこみましょう。

ページのさいしょにもどる

5.かりるときは

かりたい(ほん)と「利用者(りようしゃ)カード」をカウンターまでもってきてください。

ページのさいしょにもどる

6.なんさつをなんにちかりられるの?

(ほん)はひとり5さつ 2(しゅう)(かん)かりられます。

ページのさいしょにもどる

7.かえすときは

(ほん)をカウンターにだしてください。
図書館(としょかん)がしまっているときは、ブックポストに(ほん)だけをいれてください。

ページのさいしょにもどる

8.よやく・リクエストサービス

よみたい(ほん)貸出中(かしだしちゅう)のときは、カウンターでよやくできます。
よみたい(ほん)がないときは、きぼうする(ほん)をもうしこんでください。

ページのさいしょにもどる

9.レファレンスサービス

よみたい(ほん)がみつからないときや、わからないことがあるときは、図書館(としょかん)(ひと)()いてください。

ページのさいしょにもどる

10.コピーサービス

(かい)のカウンターでもうしこんでください。
コピーできないものもあります。《1(まい)しろくろ10(えん)カラー5(えん)です。》

ページのさいしょにもどる

11.(ほん)をなくしてしまったら

図書館(としょかん)資料(しりょう)をなくしたり、よごしたりこわしたりしたときは、おなじもので弁償(べんしょう)していただくことがあります。

ページのさいしょにもどる


ホームページへもどる    このページのさいしょへもどる